「今日の献立」@釣り日記

ただの釣り日記です。晩御飯の参考にはなりません。

停電・・・そして

つい、やっちゃいました。
ホットプレートと電子レンジのコラボ。
20Aである、このアパート。
これやると、まずブレーカーが落ちる。
ちなみに炊飯ジャーとホットプレートのコラボも危険である(笑)
これをやると、まず心配なのはPC。
いつもドキドキである。
今まで、最悪の状況は間逃れて来たのだが・・・。


電源を入れると・・・BIOSの画面すら出なく、PCは全く立ち上がりません(汗)
そして、どこからともなく「ピロリピロリピロリ」と電子音。
何の音じゃ?こりゃ???
音は外付けのHDDケースの中から聞こえて来る。
外付けHDDの電源を落として再起動すると・・・OS立ち上がりましたヽ(´ー`)ノ
とりあえず、システム入ってるHDDじゃなくて良かった。
さて、この外付けHDDの箱中に4台のHDDが積んである。
新しいPCに変えて、時代もIDEからSATAに変わり、今更IDEのHDDを内臓しても仕方無いと思い、その時に引越ししたもの。
まあ、全部昔使っていたHDDで容量もたいした事は無く、150Gとか200Gとかショボイ物ばかりだが・・・。
どのHDDが逝ったか箱を開けてみるが、当然どれかは見た目では判らんわな。
そういえば昔のMaxtor製のHDDは壊れた時、メロディーが鳴るって聞いた事がある事を思い出し、検索してみると・・・あった。
とりあえず、MaxtorのHDDを引っこ抜くと・・・電子音も止まり、残り3台は認識してくれた。
さて、問題は中身である。
まあ、大した物は入ってなかったHDDで被害は少なかった。
でも、助け出せるなら助けたいのである(笑)
違う外付けのHDD箱を、押入れから引っ張り出し裸で接続してみる。
「ピロリピロリピロリ」・・・困ってる時にはむかつく音である(# ゚Д゚) ムカー
全く中が回っていないようだ・・・。
次に叩く&振ってみる(笑)
冗談のようだが、ヘッドが固着して動かない場合は有効らしい。
・・・はい。だめorz
次の作戦。
冷凍庫に入れてキンキンに冷やす。
これも冗談のようだが・・・理屈は、盤が歪んでしまうと擦れてヘッドを削ってしまうのでハードディスクが動作不良を起こす。
だからハードディスクを冷凍すると、少なからず歪んだ盤が縮んでヘッドを削ってしまうことがなくなるという事らしい。
まあ、これには賛否両論あるようだが、やれる事は何でもやってみよう。
タッパに乾燥剤とHDDを入れ、待つこと2時間。
もうキンキンに冷えてます(笑)
さて、起動実験です。
電源ON!


シュイーン・・・お!回った・・・ピロピロ音でねーし・・・ガリガリガリ!・・・止めてくれー・・・ガリガリ!・・・ビコン(認識音)


やったー認識してくれたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
本当に起動すると思って無かったのでかなりうれしい(笑)
よし!今のうちにデーターを移動しよう。
・・・
・・・・
・・・・・HDDの容量が足りませんorz


仕事に行く時間なので、HDDを外し、また冷凍庫へ(笑)
いつもより10分早めに家を出て、真っ直ぐパソコン工房へ。
とりあえず、HDDを買わないと・・・何と2TBのHDDが9980円。
本当にHDDは安くなったねぇ。
本日限りの限定品だが、実際ここまでの容量は要らない(笑)
でも考えてる時間が無いので、それを掴みレジへ。
帰って来てからフォーマットを始めるが、さすが2TB。
いつまで経っても終わりません・・・。
2時間半経って30%も終わっていない・・・寝よう(笑)


さて、朝。
フォーマットも終わり、再度の起動実験である。
動いてくれよ・・・シュイーン・・・ガリガリガリ・・・認識しねぇ(汗)
回ってはいるようだが、認識してくれない。
頼む・・・ビコン。
認識した・・・良かった。
これはもう次の再起動も怪しいので、HDDを保冷剤で包み込む(笑)
もってくれよ・・・


・・・
・・・・やべぇ(汗)
・・・・・


何とか、全てのデーターを移動出来ましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
途中、読み込めなくなって諦めたが、何とか移動成功。
まあ、一部壊れてるかもしれんが、それならそれでいいや(笑)
前にシステム入ってるHDDが逝った時に、これ試してみれば良かったなぁ。
HDDがクラッシュした人は一度お試し下さい(笑)


ちなみに、面白がって昔クラッシュして認識しなくなったHDDにも同じ事をしてみました。
これが認識しました。
びっくり(笑)
しかし、中身は空の状態でフォーマットしろとの事。
まあ、フォーマットはしないが、このHDDの中身は何だったのだろう?(笑)