「今日の献立」@釣り日記

ただの釣り日記です。晩御飯の参考にはなりません。

イクラ2

さて、昨日漬けた塩漬けイクラ。
塩入れすぎました(笑)
自分でも「入れすぎた!?」と思っていたので、まあ予想はしていたけど。
生臭さは無いけど、筋子になっちゃいました。
さて、「東青さま」より作り方教えてと言う事なので、たまにシェフらしくレシピでも書いて見ようと思います。
まあ、そんな大そうな物じゃないけど。
但し、俺を知ってる人は判ると思うけど「男の料理」です!正確な分量とか、何ccとか何gとか一切ありませんので、あしからず。
今年は鮭が豊漁らしく、生筋子は結構スーパー等で、安く手に入ると思います。
まあ、安いと言っても、グラム380〜498円位すると思うけど。
300円台なら買いだと思います(もしくは閉店前に半額をつかんで来る)
まず「生筋子」をばらさないとなりません。
網でやる方法もあるけど、一般家庭ならお湯で、表面の黒い皮を取るのが普通です(俺はこの方法)
塩を入れた(海水位の濃度)水を、入れない風呂位の温度に沸かし(50度〜60度)そこに生筋子を投入する。
すまん、塩の量もだし、温度なんて測った事ないから(笑)
80度位になると、イクラが煮えて皮が硬くなるそうだ。
ここで小道具。
投入してから2〜3分位待って、割り箸(普通の箸は駄目。皮が引っ掛からない)を4〜6本位持ち、生筋子に突き刺しグルグル回す。
はい。これで大体の皮は取れてしまいます。
昔は、皮を一生懸命手で剥がしていたんだけど、この方法でやるようになってからは、時間的に30分は短縮された。
ある程度、黒い皮を取ったら、ザルに移して塩水で洗いながら(塩水は何回か変える)細かい黒皮を取り除く。
綺麗になったら、下処理は完了(ちょと位黒皮が残ってもOK)
時間的には20分程度の作業で済むと思います。
ちなみに、塩水じゃなくても大丈夫らしいけど、明らかに生臭くなります。
お湯の温度も、低いと生臭くなります。
すでに経験済みでございます。
次は味付けです。
と言いたい所だけど、何か長くなったので続きは明日。
まあ、興味を持って見てる人は居ないと思うけど。
明日の為に、ネタは取って置きます(笑)