「今日の献立」@釣り日記

ただの釣り日記です。晩御飯の参考にはなりません。

DIY~サンバーのベット作成~

久々に「釣り」「買い物」以外の日記です(笑)

 

これからの状況によってだが、4月から仕事で車中泊が増えそうです。

今でも車中泊はフルフラット&足を伸ばして寝れるので快適って言えば快適なのだが、若干の傾斜と地べたに寝ている感が若干ある訳で。

夏場のエアコン使用時は、エンジンをかけたまま寝るので、下が熱くなるし。

なので車中泊用のベットを作ろうと考えてみた。

車中泊をしない時に一々下すのも面倒だし、普段積みが出来る仕様にしようと考えてみる。

サンバーの内寸を測って・・・一人で使うのが前提なので、後ろの全てをベットにする必要は無い。

そうすると普段使い出来ないし。

現状、エアベットを使用する時もそうしているが、ベット使用時は片方のシートだけを倒して使う仕様にする事に。

サンバーのリアシートは右と左で長さが違う。

助手席側を倒すと幅は640。

運転席側は520なので、広い助手席側をベットで使用しよう。

ベットの幅は640で決定。

ランクルームの幅は1350なので、2枚並べても7cmの余裕はある。

多少の凹凸があるので実際の幅は狭くなるが、その分を考えても7cmの余裕があれば多分大丈夫だろう。

長さは・・・コンパネを見て来たけど、1820の物ばかり。

なので、910を2枚に決定。

リアシートの傾斜を考えれば、とりあえずはトランクルームに収まるだろう。

なので、ベットのサイズは910×640を2枚に決定。

骨組みはイレクターパイプを使って・・・。

2000を910×2で切ったら180が残る。

1500を640×2で切れば220が残るので、それを足に使おう。

足は220×8本と180×8本使用。

足りない足の分を計算すると1500が1本あれば大丈夫か。

必要な分を計算してみると2000を4本と1500を3本で間に合うなと。

翌日、ホームセンター3軒回って、材料をかき集めて来ました。

ベージュばかりで黒のジョイントがあまりに売って無かった・・・。

f:id:animalno1:20170308105047j:plain

とりあえず、材料は揃った。

まず、イレクターパイプを切って行く。

予定通りに切って・・・

f:id:animalno1:20170308105231j:plain

あれ?910が4本多い・・・どんな計算したのよ。自分。

やっぱ酒飲みながら計算してると駄目ですね・・・。

てか、買う時&切ってる時に気づけよアホが(笑)

無駄に金が掛かりました・・・。

ちなみに正解は2000×2本と1500×4本が正解。

これで使わないイレクターパイプのロスは12cmだけでした(笑)

f:id:animalno1:20170308105634j:plain

とりあえず、この状態で組み上げる予定。

ジョイントをはめると・・・長さ、幅共に7cmオーバー(汗)

ジョイントの長さを計算して無かった・・・(馬鹿)

f:id:animalno1:20170308105859j:plain

またパイプを7cmカットする破目に・・・。

やっと予定通りに組み上がり、車に持って行き、ちゃんと乗るか確かめる。

 

・・・・・・(泣)

 

f:id:animalno1:20170308110636j:plain

 シートの先端が細くなっているの忘れてました・・・。

また幅を4cm短くする事に。

あまりにカット作業が多かった為、釣り用のグローブをはめて作業していましたが、手に豆が出来ました(泣)

やっと完成。

f:id:animalno1:20170308114759j:plain

これで骨組みは大丈夫。

本当なら、剛性を高める為に足の部分もイレクターパイプで補強するべきなんだけど、2つに分けて長さも短いし、今の俺の体重なら大丈夫でしょうと(笑)

今度はコンパネを切って、加工する作業へ。

久々にノコギリ使いました。

20年以上ぶりかな?というか、使った記憶が無いのだが、なぜか押し入れにノコギリがあった(笑)

切ったコンパネを骨組みに乗せてみる。

f:id:animalno1:20170308111347j:plain

9mmのコンパネを使用。

本当は12mmのコンパネを使う予定だったが、重さが。

普段積みをする予定なので、ただでさえ遅い車がもっと遅くなってしまう(笑)

寝て見たけど、剛性は問題ありませんでした。

これで完成でも良いのだが、折角作ったベットなのに板の間に寝るのもなんなのでクッションも入れよう。

まあ、寝る時はエアベットを使うのだが(笑)

ウレタンとかも考えたんだけど、サイズが大きいので金額が跳ね上がる。

なので、キャンプ用のアルミマットを切って使用。

f:id:animalno1:20170308111831j:plain

 上に敷く物も色々考えたんだけど、合成皮だと無駄に高いし・・・。

そもそも、そこまでカジュアルな物は求めていない(笑)

なので、これをネットで注文していた。

f:id:animalno1:20170308123447j:plain

 

テントやハンモックに使えるならそこそこ耐久もあるだろう。

150cm巾×1mカットで1498円。

多分、これで間に合うはず。

ダイソーで買ったタッカー(300円)で生地を打ち付けて行く。

f:id:animalno1:20170308112532j:plain

 生地の長さは余裕かと思っていたら、結構ギリギリでした(汗)

やっと完成!

f:id:animalno1:20170308112806j:plain

さて、今度は車載テスト。

果たして予定通りに乗るだろうか・・・というか、ここまでやったらもう切り張りしたく無い(笑)

f:id:animalno1:20170308113134j:plain

これがベット使用時。

良かった・・・予定通りヾ(o´∀`o)ノ

RVBOXが2つあるけど、これは釣り具用と車に使う小物類(洗車道工等)が入っている。

前のサンバーはサイドポケットがあったので、必要無かったのだが、今のサンバーはサイドポケットが無い・・・さすが貨物車。

なので、これは普段積みして置かなければならないので、ベットの高さは2段階調節出来るようにした。

RVBOXは車中泊時テーブルとして使おう。

んで、普段積み用のモード。

f:id:animalno1:20170308113944j:plain

普段積みは繋ぎ用のジョイントを使い、上と下に物を置けるようにしました。

この状態でベットとして使えばいいじゃんって思うかも知れないけど、上に釣り道具が仕舞ってあるラックがある為、狭すぎて圧迫感があるのです。

後、ベットからラックまでの高さが無く、ベットに座って晩酌が出来ない(笑)

なので、ベット使用と普段使用の2段階式にしました。

上の板は、木枠でズレないようにしてあるだけなので、蓋のように開くし、物の取り出しにも問題無い。

てか、本当に測ったようにピッタリ(一応は測ったが)。

なんの隙間も無いのでズレて動く事も無い・・・ある意味やばかった(笑)

f:id:animalno1:20170308115632j:plain

 

普段はこの状態で使用します。

図面など無く(元々そんな能力は無い)結構雰囲気で作ったのだが、長さ、幅、高さと全てがピッタリで自分にビックリ(笑)

邪魔になった時にすぐにばらせるようにと、買ったけど使用しなかった接着剤+イレクターパイプ2000を1本無駄にしたけど、かかった費用は14211円。

1万円位で出来るかな?と思っていたが・・・ちょっと高くついた。

しかし車中泊の快適さは・・・プライスレス(笑)