「今日の献立」@釣り日記

ただの釣り日記です。晩御飯の参考にはなりません。

鯵、鯖狙い

今年も鯵、鯖が入って来ました。

今年も早いねぇ・・・3月のかなり早い時期から、青森沖の小鯵が売っていたので期待はしていたのだが。

昨年のような25cmオーバーとかは居ないようだが、15~20cmの鯵は居るらしい。

鯖は30cm程度とからしい。

実は先週、突如むつで仕事になり、次の日は宅飲みがあったので食料確保も兼ねて九艘泊で釣りをして来ました。

もしかしたら、鯵も狙えるかもと。

爆風の中、風裏を探してやって来ましたが、10cm以下のメバルのみでした・・・。

さて、情報が入って来てから青森は爆風続きで出撃出来なかったのだが、17日の朝起きるとほぼ無風。

これは行くしかないでしょうと、3時に出発。

実は前日寝るのが早くて、2時に目が覚めました(笑)

ナイトでは鯵が出ていないようなので、朝マズメを絡めてメバル狙いから。

3月の後半は水温が低すぎて、メバルも釣れなかったようだが、水温も上がって来たし、釣れるでしょう。

風も弱いし、天気も良いので、少しは人が居るかな?と思っていたのだが、ポイントに着くと誰も居ませんでした。

貸し切りです。

開始するとすぐにヒット。

f:id:animalno1:20170418121653j:plain

やはり鯵では無く、10cm程度のメバルでした。

数は釣れるんだけど、全部このサイズ(汗)

空が白んで来て、夜が明け始めて来ると、やっとサイズアップの18cm。

そして、連続で

f:id:animalno1:20170418122337j:plain

20cm。

f:id:animalno1:20170418122351j:plain

22cm。

もうすぐ山から日が昇りそうだが、鯵、鯖の気配は無し。

Mキャロに変えて、遠投して探ろうかと思いましたが、どうも雰囲気が無いので、日の出と共に終了して来ました。

狙うのは5月に入ってからでいいかな?と。

5月に入れば、また健康診断の為に禁酒予定。

そうなると、嫌でも朝練が始まる。

この流れだと、今年も青物が入って来ると信じております。

お願いだから入って来て・・・俺に朝練させてくれ!(笑)

 

 

 

 

DIY~サンバーのベット作成~

久々に「釣り」「買い物」以外の日記です(笑)

 

これからの状況によってだが、4月から仕事で車中泊が増えそうです。

今でも車中泊はフルフラット&足を伸ばして寝れるので快適って言えば快適なのだが、若干の傾斜と地べたに寝ている感が若干ある訳で。

夏場のエアコン使用時は、エンジンをかけたまま寝るので、下が熱くなるし。

なので車中泊用のベットを作ろうと考えてみた。

車中泊をしない時に一々下すのも面倒だし、普段積みが出来る仕様にしようと考えてみる。

サンバーの内寸を測って・・・一人で使うのが前提なので、後ろの全てをベットにする必要は無い。

そうすると普段使い出来ないし。

現状、エアベットを使用する時もそうしているが、ベット使用時は片方のシートだけを倒して使う仕様にする事に。

サンバーのリアシートは右と左で長さが違う。

助手席側を倒すと幅は640。

運転席側は520なので、広い助手席側をベットで使用しよう。

ベットの幅は640で決定。

ランクルームの幅は1350なので、2枚並べても7cmの余裕はある。

多少の凹凸があるので実際の幅は狭くなるが、その分を考えても7cmの余裕があれば多分大丈夫だろう。

長さは・・・コンパネを見て来たけど、1820の物ばかり。

なので、910を2枚に決定。

リアシートの傾斜を考えれば、とりあえずはトランクルームに収まるだろう。

なので、ベットのサイズは910×640を2枚に決定。

骨組みはイレクターパイプを使って・・・。

2000を910×2で切ったら180が残る。

1500を640×2で切れば220が残るので、それを足に使おう。

足は220×8本と180×8本使用。

足りない足の分を計算すると1500が1本あれば大丈夫か。

必要な分を計算してみると2000を4本と1500を3本で間に合うなと。

翌日、ホームセンター3軒回って、材料をかき集めて来ました。

ベージュばかりで黒のジョイントがあまりに売って無かった・・・。

f:id:animalno1:20170308105047j:plain

とりあえず、材料は揃った。

まず、イレクターパイプを切って行く。

予定通りに切って・・・

f:id:animalno1:20170308105231j:plain

あれ?910が4本多い・・・どんな計算したのよ。自分。

やっぱ酒飲みながら計算してると駄目ですね・・・。

てか、買う時&切ってる時に気づけよアホが(笑)

無駄に金が掛かりました・・・。

ちなみに正解は2000×2本と1500×4本が正解。

これで使わないイレクターパイプのロスは12cmだけでした(笑)

f:id:animalno1:20170308105634j:plain

とりあえず、この状態で組み上げる予定。

ジョイントをはめると・・・長さ、幅共に7cmオーバー(汗)

ジョイントの長さを計算して無かった・・・(馬鹿)

f:id:animalno1:20170308105859j:plain

またパイプを7cmカットする破目に・・・。

やっと予定通りに組み上がり、車に持って行き、ちゃんと乗るか確かめる。

 

・・・・・・(泣)

 

f:id:animalno1:20170308110636j:plain

 シートの先端が細くなっているの忘れてました・・・。

また幅を4cm短くする事に。

あまりにカット作業が多かった為、釣り用のグローブをはめて作業していましたが、手に豆が出来ました(泣)

やっと完成。

f:id:animalno1:20170308114759j:plain

これで骨組みは大丈夫。

本当なら、剛性を高める為に足の部分もイレクターパイプで補強するべきなんだけど、2つに分けて長さも短いし、今の俺の体重なら大丈夫でしょうと(笑)

今度はコンパネを切って、加工する作業へ。

久々にノコギリ使いました。

20年以上ぶりかな?というか、使った記憶が無いのだが、なぜか押し入れにノコギリがあった(笑)

切ったコンパネを骨組みに乗せてみる。

f:id:animalno1:20170308111347j:plain

9mmのコンパネを使用。

本当は12mmのコンパネを使う予定だったが、重さが。

普段積みをする予定なので、ただでさえ遅い車がもっと遅くなってしまう(笑)

寝て見たけど、剛性は問題ありませんでした。

これで完成でも良いのだが、折角作ったベットなのに板の間に寝るのもなんなのでクッションも入れよう。

まあ、寝る時はエアベットを使うのだが(笑)

ウレタンとかも考えたんだけど、サイズが大きいので金額が跳ね上がる。

なので、キャンプ用のアルミマットを切って使用。

f:id:animalno1:20170308111831j:plain

 上に敷く物も色々考えたんだけど、合成皮だと無駄に高いし・・・。

そもそも、そこまでカジュアルな物は求めていない(笑)

なので、これをネットで注文していた。

f:id:animalno1:20170308123447j:plain

 

テントやハンモックに使えるならそこそこ耐久もあるだろう。

150cm巾×1mカットで1498円。

多分、これで間に合うはず。

ダイソーで買ったタッカー(300円)で生地を打ち付けて行く。

f:id:animalno1:20170308112532j:plain

 生地の長さは余裕かと思っていたら、結構ギリギリでした(汗)

やっと完成!

f:id:animalno1:20170308112806j:plain

さて、今度は車載テスト。

果たして予定通りに乗るだろうか・・・というか、ここまでやったらもう切り張りしたく無い(笑)

f:id:animalno1:20170308113134j:plain

これがベット使用時。

良かった・・・予定通りヾ(o´∀`o)ノ

RVBOXが2つあるけど、これは釣り具用と車に使う小物類(洗車道工等)が入っている。

前のサンバーはサイドポケットがあったので、必要無かったのだが、今のサンバーはサイドポケットが無い・・・さすが貨物車。

なので、これは普段積みして置かなければならないので、ベットの高さは2段階調節出来るようにした。

RVBOXは車中泊時テーブルとして使おう。

んで、普段積み用のモード。

f:id:animalno1:20170308113944j:plain

普段積みは繋ぎ用のジョイントを使い、上と下に物を置けるようにしました。

この状態でベットとして使えばいいじゃんって思うかも知れないけど、上に釣り道具が仕舞ってあるラックがある為、狭すぎて圧迫感があるのです。

後、ベットからラックまでの高さが無く、ベットに座って晩酌が出来ない(笑)

なので、ベット使用と普段使用の2段階式にしました。

上の板は、木枠でズレないようにしてあるだけなので、蓋のように開くし、物の取り出しにも問題無い。

てか、本当に測ったようにピッタリ(一応は測ったが)。

なんの隙間も無いのでズレて動く事も無い・・・ある意味やばかった(笑)

f:id:animalno1:20170308115632j:plain

 

普段はこの状態で使用します。

図面など無く(元々そんな能力は無い)結構雰囲気で作ったのだが、長さ、幅、高さと全てがピッタリで自分にビックリ(笑)

邪魔になった時にすぐにばらせるようにと、買ったけど使用しなかった接着剤+イレクターパイプ2000を1本無駄にしたけど、かかった費用は14211円。

1万円位で出来るかな?と思っていたが・・・ちょっと高くついた。

しかし車中泊の快適さは・・・プライスレス(笑)

 

 

 

 

釣り道具購入

天気も良く、風も弱かったので、昨晩釣りに行って来ました。

まあ、あいつが連れて行って下さいとうるさいので(笑)

〇杉も一緒に23時頃から始めるも渋い事渋い事・・・。

干潮、潮止まりって事もあったからだと思うが。

それでも、あいつは始めてすぐに30cmの黒ソイを釣り上げて大喜びしてました。

1時過ぎに時合が来たのか、〇杉がメバル連発。

小さいのばかりだが、1匹だけ20cmオーバーが出ました。

まあ、最近は小さいメバルばかりだったので。

しかし、俺らの身体は凍り付き・・・ギブアップ(笑)

俺の釣果ですか?またあいつに道具一式を貸出し、またしてもメバルタックルが無いので、いっその事とデカいワームでソイ狙い。

20cmのソイ1匹でした・・・あいつにも負けました(笑)

 

さて、今回はロッドとかリールでは無く、釣りに使う道具の購入。

まあ、欲しいロッドがあるのだがそこは我慢で・・・。

まず、前回置いて来たクーラーバックの購入。

やっぱり無ければ困るもので・・・あの時取りに戻れって話ですが(汗)

同じ物にしようかと思っていたのだが、在庫が無かったのでこちらを購入。

 

 一回り大きい物にしました。

普段使いでは若干小さいと感じていたので、これはこれで良しとします。

次はこちら。

 

オフト(OFT) ピシーズ クイックノッター

オフト(OFT) ピシーズ クイックノッター

 

 昔から愛用し、使って来たクイックノッター。

リーダーを止める先が折れて、ただの針金に(笑)

それでも使えるて言えば使えるんだけど、やっぱりリーダーを止めた方が組みやすい。

〇杉も同じ状態で欲しがっておりました。

まあ、無くてもFGノットは組めるんだけど、細いラインだと現在絶賛爆進行中の老眼の俺にはキツイ訳で(笑)

マジで老眼鏡買おうかなぁ・・・昨晩テキサスリグを組むのにえらい苦労しました・・・(汗)

こちらも2度購入したのだが・・・

 

 基本、ノッターはライジャケにぶら下げているんだけど、2回とも紛失。

安いから買って使ってたんだけど、キャップの部分に本体が付いているのだが、しっかり締めているのに気が付くとケース部分だけぶら下がっていて、本体は無くなっていました・・・実際短くて使い辛いし、もう買わないと決めて、今回はクイックノッターにしました。

 

そしてヘッドライト。

昨年のアオリイカ釣行時に今まで使っていた、ジェントスのデルタピークが壊れた。

本体が壊れた訳では無く、電池パックの止め具が折れた。

仕方ないので、輪ゴムを巻いて使っていたが、もういい加減かな?っと。

一度水没させて壊れても復活し、もう十分活躍してくれました。

ヘッドライトは同じジェントスにしようと思っていたのだが、ここでメチャクチャ迷った。

今まで使って来たデルタピークは電池ボックスと本体が一体型の物で、重量は100g前後と軽くて使いやすいのだが、明るさはMAX150ルーメン程。

後ろに電池ボックスを付け、配線で正面のライトにもって来るタイプは300ルーメンとか普通にある。

ただ重量はほぼ倍になるし、配線で本体に電源供給している分、断線という故障の可能性もある。

おまけに今はUSBで充電するタイプもある・・・結構魅力的。

重量も電池を入れない分軽くなり、明るさも十分。

しかし、その分お値段も張ります・・・。

うーん・・・迷う。

3時間以上迷い、こちらに決定。

 

 明るさを取りました(笑)

充電タイプと最後まで迷いましたが、リチウム電池がお亡くなりになれば使えなくなってしまうのは困るかなぁと。

電池と併用出来る物もあったが、5000円と値段が高すぎるのと実用点灯時間が6時間と短い。

まあ、充電したいのならエネループでも買えばいいやとこちら決めました。

使ってみないと判らけど、評価も良いしジェントスなら外れは無いでしょう。

しかし・・・また買ってしまった。

合計7306円。

しばらく買い物しないって言ってたのに・・・まあ、誕生日プレゼントって事で(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 初釣り

 

今年は少し早く初釣りへ行って来ました。

最近の流れだと、暖かくなるまで冬眠中なのだが、〇井に続き、昨年入った新しいスタッフが釣りにハマったようで、この糞寒い中に釣りに連れて行って下さいとうるさいので(笑)

そいつはこの前の吹雪いている中、わざわざ夏泊まで行きパーフェクトボンズ・・・止めたら?と言ったのだが。

最近は全く釣れないらしく、その後もポイントを聞かれたので、西風なら平舘行ったら?と言ったら、即行ったらしいがパーフェクトボンズ

てか、この時期にメバル狙いで平舘行ってボンズとか・・・無い無い(笑)

一体どんな釣りをしているか興味が沸いたので、今回付き合いました。

今回は〇杉も一緒です。

 

さて、行くのは良いのだが、釣り道具全てを後輩の車に積んでおり、道具が一切無いとの事・・・仕方ねぇと俺の道具を貸す事に。

後輩が釣りに詳しいらしく、基本は後輩と釣りに行ってるらしい。

そうなると自分で使う細いPEを巻いたリールが無い・・・ソイ狙いでデカいワームでやるか迷ったが、とりあえず自分的根魚用のロッド(エアロックの黒鯛モデル)でMキャロをぶっ飛ばす事に。

釣り場へ到着。

市内西側へ行こうと思っていたのだが、どうも予報と違い風向きがよろしく無い。

なので、風を背負える市内中央にてやる事に。

到着後Mキャロのリグを作っている間、そいつにジグヘッドを渡し、リグが完成してそいつを見ると・・・まだやってる???

凄い結び方をしている・・・てか、一体何をどうやっているのか判らん状態(笑)

結局、ユニノットで俺がジグヘッドを結束。

ユニノットは基本のノットで応用範囲が広いからと、結び方を教えた・・・〇井の時を思いだしました(笑)

さて、開始するも激渋・・・なんの反応も無い。

ポイント選び間違ったか?

そして、そいつは1投目で根掛かり(笑)

リーダーから切れており、接待しますよ宣言していたので、PEラインにリーダーを結ぶ事に。

FGノットで結束したのだが、そいつは何をどうやって結んでいるか判らんようで・・・てか、お前ラインPEにしたって言ってたよな?どうやって結束してんだ?(笑)

とりあえず、FGノットも教えた・・・教えたと言うより、見せた。

後で教える事になるだろう・・・〇井の時と一緒。

PEでルアー釣りやるなら、最低でもユニノットとFGノットは覚えろと(笑)

さて、釣果ですが最低でした・・・。

一応、今年初魚なので

f:id:animalno1:20170215004926j:plain

メバル7cm位(笑)

そして、同じサイズの極小メバル

f:id:animalno1:20170215132105j:plain

極小ガヤ7cm位。

寒い中、2時間頑張って3匹という釣果。

てか、このサイズばかりだとロッドが固すぎて当たりが判らない&乗せられない。

〇杉は4匹。

サイズは同様で極小ばかり。

あいつは〇杉のアドバイスもあって、ソイとガヤ合わせて3匹釣れました。

まあ、3匹で大喜びでした(笑)

風も強くなり、3人共寒さに耐えきれず凍えて終了。

あいつはバイト代を貯めて、春に向けてロッドとリールを買うって張り切っておりました。

まあ、今後も釣りを続けるようであれば、〇井同様、あいつから名前が付くかも知れません。

そして、釣り場にイグルーのクーラーバック忘れて来ました・・・拾った方。

食品も入れたりしてましたので、中も綺麗です。

使ってやって下さい・・・家に着いてから気づき、もう寒くて取りに行くになれませんでした(泣)

あ、中に手袋が入ってますが、それは長年使って汚いので捨てて下さい(笑)

 

話は変わるけど、俺のサンバー。

f:id:animalno1:20170215132120j:plain

錆出ました(泣)

まあ、10年落ちの軽だから仕方ないって言えば仕方ないのだが・・・。

乗って一年経たずにフェンダー全ての場所から・・・ディーラーで相談したら1か所2~3万円。

マックス12万円・・・果たして12万出して直す価値があるのか?とりあえず、雪が解けたら考えます(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物欲止まらず・・・男の料理

今回も釣りではありません。

見出しの通り、物欲が止まりません(笑)

物欲と言うより、物がどんどん壊れて行く・・・。

まず、便座が折れて壊れた(笑)

まあ、壊れたのは去年の事だが、暖房が効かなくなったので冬だと便座に座るのに覚悟がいる訳で(汗)

仕方ないので、ネットで合う物を購入(古いので同じ物が無い)。

7000円位でした。

本当はウォッシュレットにしたかったが、2万円以上するので諦めました。

 

そしてガステーブル。

左側のコンロがすぐ消えてしまう。

センサーの不具合だと思うのだが、綺麗に掃除しても直らない。

すぐ消えるので、全くと言っていいほど使い物にならない状態。

12~3年位使ったのかなぁ・・・当時では結構良い物を買ったんだけど。

水あり片面グリルが主流だった当時で、リンナイの水無し両面焼きグリルのセンサーコンロ。

知ってる人は知ってるけど、俺は和、洋、中問わずに料理をする。

基本的に自炊で、外食はしない。

料理をするのが面倒って事も無いし、基本料理をするのが好きだし、この手の仕事をしてる身とはしてねぇ・・・どうしても原価に。

自分で作るので味の保証は出来ないけど、かかる金額は外食の1/3程度。

自分が食べたくて、同じような物を自分で作れるなら、何でも作ります。

なので、コンロが2台使えないと非常に困るのです。

オーブンレンジを買ったばかりなので、比較的安い物を探してみたが・・・1万円台では希望に合う物が見つからず。

今のガステーブルってセンサー付いてるのがほとんどで、付いて無い物は火力も無い。

火力が無いとお話しにならないのだが、今のセンサー付きガステーブルは高温炒めの機能が無いと、センサーが感知して自動で火力が変わってしまうらしい・・・迷惑な話だ。

中華鍋でチャーハンとか高火力が必要な物が作れねーじゃん。

そして今更、水あり片面グリルには戻れない。

色々考えてこれに決めました。

 

 本当は黒が良かったのだが、在庫が無いのでグレーで妥協しました。

価格は24234円。

もう数千円出せば、グリルタイマーが付いた物が買えたが、実際グリルタイマーなんて使わんからこれに決めました。

これでしばらくは買い物無し!

ついでにこれも買いましたが(笑)

 

 温度計は持ってるんだけど、今持ってる温度計は測定が遅くてイライラする。

ホームセンターで1000円位の物だけど、お湯の温度を測るのに、どんだけ待たせんのよ!っと。

これは1599円と少し高目だが、マジで測定が早い。

中々良い買い物をしたと思います。

これを使って、お湯の温度だけじゃ無く、オーブンでローストビーフや

f:id:animalno1:20170120134422j:plain

ローストポークも

 

f:id:animalno1:20170120134507j:plain

肉の中心温度を測定するのにも早くて便利です。

f:id:animalno1:20170120134754j:plain

豚なのにピンク色ですが、中心温度65度以上30分キープしているので問題ありません・・・多分。

人に出す訳じゃないので、自己責任という事で(笑)

炭水化物を食えない分、少しでも美味しい物が食いたいので、こういう所で日々頑張ってます。

以上、物欲報告と飯テロでした(笑)

 

 

 

今年の総括

今年も残すところ後3日。

もう釣りに行く事は無いので、今年の総括で〆たいと思います。

 

釣り編

今年は市内の青物が熱い年でした。

春先はジギング、アジングと楽しかったなぁ。

その分、遠征が減りましたが。

 

シーバス90UP!

毎年の目標ではありますが、今年も駄目でした。

と言うより、秋田へ行ったのが5回と過去最低の釣行回数でした。

まあ、春先の青物祭りがあった為、遠征しなかったのもあるのですが。

5回行って、釣れたのは初戦のみという・・・。

 

f:id:animalno1:20161228112453j:plain

とりあえず、70cmは出て良かった。

後、小物ですが青森で初めてシーバスが釣れた記念すべき年でもありました。

狙って釣った訳ではありませんが(笑)

 

青物

今年の春は過去に無い、青物祭りでした。

25cmオーバーの鯵から始まり・・・ワラサクラスまで。

特に鯵に関しては、このサイズが市内で釣れるなんて思ってもいなかった。

f:id:animalno1:20161228113250j:plain

通い詰めて、何とか60cmのワラサもキャッチ。

ブリクラス出たら本当に楽しかっただろうなぁ。

終盤はアジングに専念しましたが、青物に関しては当たり年でした。

 

アオリイカ

今年も残念な年でした・・・。

顔は見れましたが、最大胴長18cmで数は6杯・・・まあ、状況が悪い中で2回の釣行で6杯釣れたのを良しとみるべきなのかも知れないが。

あまりに調子が良く無いので、釣行回数も2回のみ・・・3回目はロッド忘れてヤリイカ釣りになってしまったのですが。

来年こそは!!!・・・ってここ数年、毎年言ってる気がする(泣)

 

私生活編

今年は・・・何も無かった。

ここ数年は病気だなんだと書く事が沢山ありましたが、今年は本当に何も無し(笑)

健康診断でコレステロールが引っ掛かった位。

皆様も健康には気を付けて・・・自分の周りは糖尿病とか増えて来ましたので。

後は標準体重の63kgを1年間キープし続けて来た自分を褒めたい(笑)

ただ、年々身体の衰えは感じております。

もう、寝ないで釣りとか無理(笑)

来年はますます釣行回数が減るかも知れません・・・。

それでは皆様、良いお年を迎えて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物欲発動

久々に釣り以外の日記です(笑)

 

最近、色々と買い物をし過ぎてました・・・。

まあ、日常品なのでそこまで高い物では無いのだが、痩せた為に昔のサイズが合わずに冬用の服とか3年位履いて底が駄目になったブーツとか。

これは仕方ないのだが・・・羽毛布団も買いました。

下に羽毛が偏ってしまい、上がペラペラで寒いのなんのって・・・ちなみに羽毛はどうやっても上に行ってくれません(笑)

もう駄目だとネットで購入。

Amazonでタンスのゲンとか言う所から購入。

 

   

羽毛1.1kgと0.1kg増量して8980円と安かったが、本当にフカフカ

布団の厚みが、使っていたやつと全く違い3倍はある(笑)

毛布が必要無いレベルで、これには満足しました。

んで、シェーバー。

出先で愛用していたBRAUNが壊れてしまい、仕方なくPanasonicの電動シェーバーを買ったのだが(店舗で買うとBRAUN高くて買えなかった)これがどうにも・・・剃れ味が悪く好きになれなかった。

1年使ったけど、本当に剃れなくなって来たし、このシェーバーの替え刃を買ってまで使う気がおきなかった。

何気にネットを見ていたら・・・BRAUNでキャッシュバックキャンペーンをやっているではないか。

Amazonで調べて見ると・・・安い!

即買いしました(笑)

買ったのは「ブラウン メンズシェーバー シリーズ3 3040s-W」

 

ブラウン メンズシェーバー シリーズ3 3040s-W 3枚刃 お風呂剃り可 ホワイト

ブラウン メンズシェーバー シリーズ3 3040s-W 3枚刃 お風呂剃り可 ホワイト

 

 

エントリー機だけど、お風呂剃り対応の防水仕様。

お値段が5580円。

そして、丁度クーポンキャンペーンをやっていて500円引きのクーポンも貰えたので、5080円。

そして3000円キャッシュバック。

実質、2080円。

いやー良い買い物しましたわ(笑)

ちなみに近くの量販店では歳末大売出しで2000円引きの8900円程で販売しておりました・・・通常1万円以上していてびっくりしたが。

 

さあ、ここからが本番です(笑)

最近、使っているオーブンレンジの調子が悪い。

レンジを使うとチンが終わってもずっとファンが回り、庫内灯が点いたままとか。

これが始まるとコンセントを引っこ抜きゃ直らない。

そして、〇杉がスチームオーブンレンジを買った。

やつも電子レンジが壊れての購入だったが、どうせ買うならと東芝の石窯ドーム ER-ND300を45000円位で購入。

見たけど、良いねぇ。今の過熱水蒸気オーブンレンジは。

欲しい・・・(笑)

結構我慢(2か月程)していたのだが、どっかの誰かがPS4とFF15を買ったのを見て、物欲が発動してしまった(笑)

こうなると止められない・・・止められないのは判っているので、止める事を諦めた(笑)

色々調べて価格と性能を見てると東芝の石窯ドーム ER-ND300になってしまう。

〇杉と同じやつは嫌だし・・・結局これに決めました。

 

 

Panasonicの3つ星 ビストロ NE-BS803-Kです。

お値段は51363円・・・高かった。

ちなみに近くの量販店では8万円位で売っている。

これに、今回は嫌な予感がしたので3550円で5年間延長保証を付けた。

何か壊れる気がするんだよねぇ(笑)

んで、カード払いが出来ないので、代引き手数料860円を取られ合計55789円でした。

ひとつ下の603でも良かったのだが、こちらは欲しい機能が全て付いている。

決めては熱風循環オーブン2段調理が出来て、両面焼き。

レンジ機能は石窯ドーム ER-ND300より上と口コミで言われてたから。

痛い出費ではありましたが、最近はオーブンを非常に使うので、色々作るのが楽しだ。

では、次は今年の総括で。

あ、今年もハタハタは行きませんでした(笑)